おすすめ

幼児教育ドリル買うならダイソーがおすすめ!!

全国の100均の中でナンバーワンの店舗数を誇るダイソー。

いまや店舗数が4042店(直営店3204店)にもなるので家の近くにある方が多いのではないでしょうか?

そんなダイソーにふらっと立ち寄った際に目にとまった幼児教育ワーク。

幼児教育ワークはたくさんありますが、安くてもいいものなのか?

そんな悩みがあるかたもこれを見れば一目瞭然。

クオリティが高く、とても100円とは思えない充実した内容とボリュームです。

この記事では、ダイソーの幼児知育ワークが「どんな内容なのか」がわかります。

こんな方におすすめ

  • 幼児の知育ドリルをどこで買ったらいいかわからない
  • 子供がやるかわからないのでなるべく安く済ませたい

幼児教育ドリル買うならダイソーがおすすめ!

安いから大したことないだろう…と思っていたのですが、中身が100円とは思えないほど見やすくボリューミー。

オールカラーで子供が飽きずにできます。

うちには4歳になりたての子がいるのですが、自分からペラペラめくり始めて遊び感覚でやっています。

3歳~6歳くらいのお子様がいるならこれからご紹介するワークがおすすめです。

ダイソー幼児知育ワークおすすめポイント

  • 年齢別に分かれている
  • オールカラーでイラスト満載で飽きずに楽しめる
  • コンパクトなA5サイズで持ち運びに便利
  • 62ページ前後のボリュームでコスパ◎

ダイソー以外にも体験できる幼児教室がたくさん

【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>
アメリカで大人気STEM教材が日本上陸【Groovy Lab in a Box】

【最新学習法!】世界の七田式メソッドを取り入れた話題の英語教材!

英語教師の国家国際資格を持つ子供向けの英語レッスン【NovaKid】


はじめてのかず

今までワークなどやって来なかった4歳の娘に始めて幼児知育ワークを買ってやらせてみました。

対象年齢が3歳と書いてありますが個人差があり6歳の息子でも楽しくできました。

とけいのよみかた

こちらはもうすぐ小学生になる息子にピッタリだと思い、買ったところ楽しそうに問題を解いていました。

わかりやすく見やすいので大人も教えやすいです。

ちえあそび

全ページに日付を書く欄があって良いです。

子供が喜びそうなできたねシールなんか用意してあげると喜びそうですよね。

はじめてのひらがな

とても分かりやすくひらがなを学べます。

ただうちの4歳はまだ数字もわからないので、書き順が書いてあってもわからないし、かずを最初に教えないとなーと思いました。

1日5分!えがうまくなるブック

実は私は絵が好きなので勉強してます!(笑)

6歳の息子はゲームをやる前に絵の練習をしています。

自分で描いた絵に色を塗って楽しんでいます。

1日10分!えがうまくなるブック

こちらも5分の方より細かい絵がかけます。

とはいっても単純な絵で6歳のこでも見本を見ながら上手にかけますし、大人も上手く描くコツがつかめますよ。

なによりも楽しく取り組むことが最重要なので、こういった絵のコツを学ぶこともいいですよね。

ぬりえをしながらすうじのおけいこ

こちらはカラーではないのですが、ぬりえをしながら数字を学べます。

うちの4歳の子には少し早かったみたいですが、徐々に点線もなぞれるようになってきました。

ぬりえをしながらひらがなのおけいこ

こちらもカラーではありません。

でもミッキーなどのキャラクターが毎回出てくるのでディズニー好きの子には嬉しいですね。

まとめ

今回は全国でトップの店舗数を誇るダイソーの幼児知育ワークをご紹介いたしました。

比較的皆様の家からも近く行きやすいと思いますので、お買い物のついでにちらっとの見てみるのもいいですね。

他にも種類があるので興味ある方は店舗にいってみてください。

きっと年齢にあったワークが見つかりますよ。