2023年東京都の一般的な夏休みは7月21日(金)〜8月31日(木)までの42日間です。
東京都の中でも夏休み期間がそれぞれでしたのでまとめてみました。
小学校低学年の子にもできそうな自由研究もまとめていますので参考にしてください。
【2023年】東京都の小学校の夏休みはいつからいつまで?
東京23区のと23区以外の小学校の夏休みについてまとめてみました。
東京23区の小学校の夏休み一覧
区 | 夏休み期間 | 日数 |
新宿区 目黒区 江東区 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
渋谷区 | 7/21(金)〜8/29(火) | 40日間 |
他の区 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
東京都23区以外の小学校の夏休み一覧
市町村 | 夏休みの期間 | 日数 |
---|---|---|
三鷹市 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
東大和市 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
国分寺市 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
日野市 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
瑞穂町 | 7/21(金)〜8/24(木) | 35日間 |
奥多摩町 | 7/24(月)〜8/31(木) | 37日間 |
武蔵野市 | 7/21(金)〜8/27(日) | 38日間 |
立川市 | 7/25(火)〜8/31(木) | 38日間 |
八王子市 | 7/22(土)〜8/28(月) | 38日間 |
羽村市 | 7/21(金)〜8/27(日) | 38日間 |
檜原村 | 7/21(金)〜8/27(日) | 38日間 |
調布市 | 7/21(金)〜8/28(月) | 39日間 |
清瀬市 | 7/22(土)〜8/29(火) | 39日間 |
国立市 | 7/21(金)〜8/28(月) | 39日間 |
府中市 | 7/21(金)〜8/28(月) | 39日間 |
多摩市 | 7/21(金)〜8/28(月) | 39日間 |
福生市 | 7/21(金)〜8/28(月) | 39日間 |
稲城市 | 7/21(金)〜8/29(火) | 40日間 |
青梅市 | 7/22(土)〜8/31(木) | 41日間 |
あきる野市 | 7/22(土)〜8/31(木) | 41日間 |
東久留米市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
西東京市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
東村山市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
小平市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
小金井市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
町田市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
昭島市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
武蔵村山市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
日の出町 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
狛江市 | 7/21(金)〜8/31(木) | 42日間 |
※市区町村の主な小学校の年間行事予定表を参考にしたり電話で問い合わせして作成しました。
もはや親の宿題!?低学年におすすめの自由研究は?
もはや親の宿題!?といっても過言ではない小学生の宿題。
その中でも夏休みの自由研究には毎年頭を悩ませている保護者も多いと思います。
そこで低学年におすすめの自由研究をまとめてみました。
- 面白いと感じていること
- 簡単に準備できるもの
- 1日で終わるもの
低学年なのであまり難しく考えすぎないでもいいのかなと思います。
お子さんが楽しんで出来ることを一緒にやってさっさと嫌な宿題を終わらせてしまいましょう!
【観察】おばけえびすいすい水族館
エビのなかまの水生プランクトンを、卵から育てられる飼育・観察キット。
白く透明な体、愛嬌ある“おばけ”のような顔をしているので、“おばけえび”と名付けられたようです。
乾燥した休眠卵を塩水に入れると、2日ほどで孵化し20日ほどで成体に。
うまくいくとオスとメスがペアーになって、メスが抱えた卵から赤ちゃんが生まれるという。
挑戦してみたいですね。
これなら保育園児でも簡単にできそうなので、小学校低学年にはちょうどいいかもしれません。
【実験】おうちで楽しむ科学実験図鑑
親子で挑戦したくなる おもしろい実験が集結した【おうちで楽しむ科学実験図鑑】。
「身近な道具や材料で」「ご家庭のキッチンやリビング、庭先で」できる実験を厳選して紹介してくれている本です。
詳しい手順を掲載し、「どうしてそうなるのか」というのもわかるので親子で楽しみたいですね。
【工作】親子で遊べるきりがみ
小学校ていがくねんであれば、はさみをうまく使える子もでてきているはず。
おりがみとはさみやのり、この本一冊あれば楽しくきりがみができるので、親子そろって遊べます。
作ったきりがみを画用紙に張り付けたりして一つの大きな作品を一緒に作ってみるのもいいですね。
親子での共同作業を楽しんでください。
まとめ
夏休みは長いからゆっくり宿題やればいいと思いますよね。
しかし終了まじかになって親子そろって慌ててしまいがち。
お子様が自分から宿題に取り組むのが理想ですが保護者の方がうまく誘導して一緒に楽しみましょう。
夏休みは都内で短いところでも35日間。
最初の2週間くらいまでに自由研究、読書感想文などみんなが嫌がる宿題を終わらせて最後まで楽しく過ごしましょう!