2023年3月7日にパパのお休みが取れたので、1歳をお留守番させて4歳と6歳の子供たちを連れて、キッザニア東京に行ってきました。
早めに出たのに現地に到着したのは午前8時53分でした。
色々予習はしていったのですが、初心者の私にはわからないことだらけだったので、初心者の方にもわかりやすくご紹介していきたいと思います。
始めて行って衝撃を受けたのは、すでに午後16時からの第2部の所に行列ができていたことです。
この状況からして混雑状況がわかったので、平日に有休をとっていくことをお勧めします。
【キッザニア東京】初心者はいくつ回れる?
キッザニア初心者である私が子供たちといくつ回れたかというと5つでした。
春休みという事もあり混雑していた中で初めての割には多く回れたのかなと思います。
15時ぎりぎりまでいればもう1つ回れたと思いますが、混雑で子供と私の疲れがピークに達していたので14時半ごろ退場しました。
パビリオンの流れを徹底レポート
5つのパビリオンを体験したのですが、初心者の方はどんな流れで進行していくのが気になるところだと思います。
子供たちが実際に体験したパビリオンはこちらの5つです。
- 9時35分 シュート測定の体験(サッカー)
- 10時15分 観光バスのお客さん
- 11時55分 地下鉄の運転士
- 12時35分 ピザ職人
- 14時00分 スポーツクラブの会員(テニス)
こちらの5つのパビリオンの流れを写真付きでご紹介していきたいと思います。
ちなみに上記のカードの右にカメラのマークがあるパビリオンは体験中に写真撮影があるそうです。
シュート測定の体験(サッカー)の流れ
シュート測定
所要時間 | ~25分 |
キッゾ | -10キッゾ |
予習してきた通り、キッザニア到着と同時に人気ですぐ受付終了になりそうなピザ職人を予約しに行きました。
9時過ぎに予約したのに12時35分~の予約しか取れず衝撃を受けました。
12時35分までに終わる体験を回れるので、すぐできそうなサッカーのシュート測定に行きました。
9時35分開始
まずは着替えて準備体操とあいさつをします。
キッザニアは全国で3店舗あるのですが共通のあいさつがあるそうです。
Kai!(カイ!)
KidZania Doha facebookより
同時に右手をチョキの形にして、左胸に当てます。
元気よくこの挨拶がおわったら早速シュート測定…。
と思いきや写真撮影が始まりました。
1人ずつサッカーボールをもって撮影し兄弟姉妹は一緒に撮ります。
撮影した写真はロッテリア、飛行機周辺で販売するそうです。
こちらは販売時間です。
こちらが購入した写真です。
日付も入っているので良い記念になりますね。
そしてようやくシュート測定でした。
4歳の娘でもしっかりシュートを決めることができ嬉しそうでした。
シュートするフォームが撮影されていてコーチにアドバイスを受けることができます。
上段がプロの写真で下段が体験した子の写真が映し出されます。
入口付近にはこれまでの最高スピードと本日の最高スピードが提示されていました。
まだ9時半の時点なので本日の最高スピードは51キロでした。
シュート測定が終わるとこちらの診断シートがもらえます。
6歳の息子は36キロで4歳の娘は16キロでした。
二人とも車の速さと自転車の速さだったよと嬉しそうに教えてくれました。
観光バスのお客さんの流れ
ピザ職人開始までまだまだ時間があるので空きのあった観光バスのお客さんになることにしました。
10時頃シュート測定が終了したのでほとんど待たずにできました。
観光バスのお客さん
所要時間 | ~20分 |
キッゾ | -3キッゾ |
10時15分開始
はとバスに乗りました。
はとバスに乗る前にこちらの乗車券がもらえます。
乗車券には走行ルートがのっています。
シートベルトをしっかりとしめ実際に人混みの中を走行します。
すごい人混みなのでクラクションを鳴らしながら走行していました。
バスの後ろにゾロゾロついていったり、スタート地点で待つ保護者がいました。
子供たちは手を振ったりあたりを見回したりして楽しんでいました。
親は…あまり見ていても楽しくなかったです。
15分くらいで終わりまだ10時半過ぎでしたが早めのお昼休憩をすることにしました。
なんせ、保護者はほぼ立ったままで疲れるんです。
地下鉄の運転士の流れ
食事スペースで食事をすませてから、予約したのは地下鉄の運転士。
11時55分に予約が取れました。
食事が終わったのが11時くらいだったのでデパートに行ったりトイレを済ませておきました。
地下鉄の運転士
所要時間 | ~35分 |
キッゾ | +8キッゾ |
11時55分開始
運転士の入り口まで子供を送り届けたらそれっきり子供をそばで見ることはできなくなります。
唯一見れるのがこちらの画面でした。
音も聞こえないしこの画面がひたすら映るだけなのでけっこう退屈な時間でした。
待っている間に公式アプリでお気に入りに登録したパビリオンの空き情報を確認するとすでにこんなかんじでした。
消防士はやりたいと言っていたのでとっても残念でした。
運転士のお仕事がおわり子供たちがもらってきたのがこちら。
見てもさっぱりわかりません(笑)
4歳の娘には少々難しかったようです。
ピザ職人の流れ
ピザ職人
所要時間 | ~45分 |
キッゾ | +5キッゾ |
12時35分開始
まずは黒い帽子を被り髪の毛をしまってからピザーラの制服にきがえます。
仕事場に入るとすぐに写真撮影でした。
こちらも兄弟一緒に撮りこんなかんじに出来上がりました。
ピザつくりの前に手を洗い早速ピザつくりに入ります。
3種類の中から作りたいピザを選べます。
生地が予め用意してあります。
これを綿棒で伸ばして丸くしてから空気を抜きます。
その後は奥のスペースに移動して大きなスプーンでトッピングしていました。
お仕事が終わると自分で作ったピザとこの紙をもらいました。
QRコードを読み取りピザーラオフィシャルサイトに登録すると1人1人の写真がダウンロードできるようで早速やってみました。
こちらがその写真です。
子供の姿が間近で見たくてガラス越しに見てましたが、時間が長いので椅子がほしかったです。
すぐ横に作ったピザを食べる席があるのですが既にいっぱいでした。
私の疲労は増すばかりですが、子供の制服姿にとっても癒やされました。
作ったピザはこちらです。
11時頃早めの食事を済ませたのでこちらの2つは持ってきていた袋に入れて持ち帰って夜いただきました。
とっても美味しかったですよ。
スポーツクラブの会員(テニス)の流れ
ピザ職人終了して公式サイトで確認するとお気に入りのパビリオンはこんな感じでした。
オリジナル缶バッジは間に合わず仕方なくこちらのテニスをすることにしました。
スポーツクラブの会員(テニス)
所要時間 | ~25分 |
キッゾ | -5キッゾ |
14時開始
まずスポーツクラブのユニフォームに着がえ準備体操します。
テニスのラケットを持ち素振りの練習をしてからワンバウンドで打つ練習です。
ラケットには手首につけるストラップ付きなので小さい子も安心でした。
次に動きながらワンバウンドで打つ練習ですが6歳と4歳の子でも打てました。
見ていて面白く子供たちも終始笑顔でした。
最後は散らかっているボールを『ヨーイドン』の合図でみんな一斉に片付けしていたのですがそれが一番楽しそうでした。
終わるとポイントカードがもらえました。
次回来た時も実際に使用できるようですが、10回もこれるのでしょうか…。
まとめ
終わったのが2時半でみんな疲れてしまったので、シュート測定とピザ職人で撮影した写真を購入して帰ることに。
行きは電車で行き、帰りはパパにお迎えに来てもらいました。
2人の子供が最期までぐずらずにお仕事できたことに成長を感じました。